運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
846件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

次に、ジョージアとの投資協定は、投資に関する内国民待遇及び最恵国待遇等投資自由化促進及び保護に関する法的枠組みについて定めるものであります。  最後に、OECDとの特権免除に関する改正交換公文は、我が国OECD及び職員等に対して新たに与える特権及び免除等について定めるものであります。  

長峯誠

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

この協定は、投資に関する内国民待遇及び最恵国待遇等投資自由化促進及び保護に関する法的枠組みについて定めています。この協定締結により、我が国ジョージアとの間の経済関係の一層の緊密化が図られるものと期待されます。  よって、ここに、この協定締結について御承認を求める次第であります。  

茂木敏充

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

最恵国待遇とか、関税を上げちゃいけないんだとか、そんな仕事ばかり農林水産省で三十年やってきましたから。嫌になるほどやっています。だけれども、WTOは権威がなくなっているんですよ。そんな、経済ばかり、貿易自由化ばかりやっていてどうするんだ。物を運んでくるのはいけないんです。それを抑える、そういう機関になっていかなくちゃいけないんですよ。  

篠原孝

2021-04-27 第204回国会 衆議院 環境委員会 第8号

地球温暖化防止に向けた取組というのは大変重要であるというふうに認識をいたしておりますが、今ほど委員からいただきました御提案につきましては、WTO協定におきまして、国家間の物理的な距離等で差をつけることなく、いずれの国に与える最も有利な待遇をほかの全ての加盟国に対して与えるという最恵国待遇原則というものがございますこと、既に協定で約束しております税率を超えた関税というものは課すことはできないということ

船橋利実

2021-04-23 第204回国会 衆議院 外務委員会 第10号

この協定は、投資に関する内国民待遇及び最恵国待遇等投資自由化促進及び保護に関する法的枠組みについて定めています。この協定締結により、我が国ジョージアとの間の経済関係の一層の緊密化が図られるものと期待されます。  よって、ここに、この協定締結について御承認を求める次第であります。  

茂木敏充

2021-04-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

政府参考人四方敬之君) RCEP協定投資章では、締約国がほかの締約国投資家及びその投資財産につきまして、内国民待遇義務最恵国待遇義務、公正かつ衡平な待遇を与える義務等が定められております。また、RCEP協定では、締約国は、一定の要件を満たさない限り、収用若しくは国有化、又はそれらと同等の措置を実施してはならない旨規定しております。  

四方敬之

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

既に仕組みがあるわけですから、彼らはいわゆる最恵国待遇の恩恵を受けておらないわけで、これは彼らにとってみても必ずしも好ましいことではないわけで。  今回、先ほどの鈴木さんの表にも出ていたんですけれども、結果的に、日本が非常に関税経済的な利益を得るような形で、ASEANは必ずしもそうなっていない。

伊藤元重

2020-05-27 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

他国は、条件付で土地の売買を、条約サインをしたけれども、日本は、最恵国待遇、内国民待遇というお題目のもと、条件をつけることなしに、どうぞどうぞ売り買いしてくださいということでサインをしてしまって、今日に至るわけです。  米国のCFIUSでは、土地買収問題は法的根拠を持って審査対象にしていますが、この経済班において、土地買収問題を対応する予定があるんでしょうか。御答弁ください。

長尾敬

2020-05-26 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

すなわち、競合商品の拒絶、自社サービスなどの利用強制最恵国待遇条項、アプリストアの利用制限自社商品を有利に表示、条件不利益変更の六つの行為明確化により、独禁法違反未然防止につなげます。  第三に、禁止行為違反の場合は公取委へ措置請求しなければならないものとします。また、特定提供者優越的地位濫用違反に当たる場合の課徴金算定率を引き上げます。

岩渕友

2020-05-21 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

二〇一七年のアマゾンジャパンに対する最恵国待遇条項をめぐる事件を始め、二〇一八年にアップルのアイフォン携帯電話の契約をめぐって、あるいは本年の楽天による送料無料化などについて、独占禁止法上の懸念を解消させる措置をとらせてきたと承知しております。  他方、公正取引委員会による行政処分は、通常、裁判所による司法審査対象となるものであり、厳格な法運用がなされております。

伊永大輔

2020-05-13 第201回国会 参議院 本会議 第16号

まず、アラブ首長国連邦ヨルダンモロッコ及びコートジボワールとの投資協定は、投資に関する内国民待遇及び最恵国待遇等投資促進保護等に関する法的枠組みについて定めるものであります。  次に、日・ASEAN包括的経済連携協定第一改正議定書は、我が国及び東南アジア諸国連合構成国の間の現行協定サービス貿易、自然人の移動及び投資に関する規定の追加等を行うものであります。  

北村経夫

2020-05-07 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

この協定は、投資に関する内国民待遇及び最恵国待遇等投資促進及び保護に関する法的枠組みについて定めています。この協定締結によって、我が国アラブ首長国連邦との間の経済関係の更なる緊密化が図られるものと期待をされます。  よって、ここに、この協定締結について御承認を求める次第であります。  

茂木敏充

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

日・UAE投資協定は、平成三十年四月三十日にアブダビにおいて、日・ヨルダン投資協定は、同年十一月二十七日に東京において、日・モロッコ投資協定は、令和二年一月八日にラバトにおいて、日・コートジボワール投資協定は、同年一月十三日にアビジャンにおいて、それぞれ署名されたものであり、我が国相手国との間で、投資拡大により経済関係を一層強化するため、投資財産に対する内国民待遇及び最恵国待遇供与等投資に関する

松本剛明

2020-04-10 第201回国会 衆議院 外務委員会 第5号

ASEANは、各国とのサービス貿易に係る交渉におきまして、最恵国待遇を約束しないという方針で臨んできておりまして、中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランドといった国々との協定においても、一切、サービス貿易につきましては最恵国待遇義務を負っていないということがございます。我が国との協定におきましても、当初からこの最恵国待遇義務を負うことについて強く反対しておりました。  

山上信吾

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

この協定は、投資に関する内国民待遇及び最恵国待遇等投資促進及び保護に関する法的枠組みについて定めております。この協定締結によって、我が国アラブ首長国連邦との間の経済関係のさらなる緊密化が図られると期待されます。  よって、ここに、この協定締結について御承認を求める次第であります。  

茂木敏充

2019-11-06 第200回国会 衆議院 外務委員会 第4号

玄葉委員 それで、これはちなみに、山上さんが今手を挙げられましたけれども、平成三十年、去年の十一月十四日の段階で、当然、日米貿易交渉WTO上の例外、要は、いわゆる最恵国待遇例外ということで交渉しているんですよねというふうに申し上げたところ、政府参考人からは、できるものがガット二十四条八項に言う自由貿易地域に当たるかどうかということは、予断することはできない、日米間で合意する内容、これを最恵国待遇

玄葉光一郎

2019-10-24 第200回国会 衆議院 本会議 第4号

WTOには、最恵国待遇、つまりは全ての加盟国に同じルールを適用するという原則があります。RTA、すなわち自由貿易地域FTAなどは、いわばこの最恵国待遇例外として扱われるのであります。ただし、その際には条件が課されています。それは、実質上全ての貿易について、原則として十年以内に関税等を撤廃することというものです。  実質上全てのの範囲は、おおよそ九〇%以上と言われています。

玄葉光一郎

2019-10-10 第200回国会 衆議院 予算委員会 第1号

ガット二十四条は、この業界では非常に有名な文書ですけれども、基本的に、最恵国待遇というのがあって、ある国と結んだ優遇措置加盟国全てにひとしく及ぼそうというのがWTO原則です。ただ、例外があって、一部の国とだけ、あるいは二国間だけでお互いいい感じでまとめることを必ずしも否定していないんです。  

玉木雄一郎

2019-05-29 第198回国会 参議院 本会議 第21号

まず、アルゼンチンとの投資協定は、投資設立段階及び設立後の内国民待遇及び最恵国待遇原則供与を規定するとともに、公正衡平待遇義務収用等措置がとられた場合の補償措置投資紛争の解決のための手続等を定めるものであります。  次に、租税条約四件のうち、スペインとの条約は、現行条約を全面改正するものであり、クロアチア、コロンビア及びエクアドルとの条約は、いずれも新たに作成するものであります。

渡邉美樹